株式会社川上鉄工所は熱間鍛造専門メーカーです!!
創業以来、主に自動車部品の重要保安部品を製造してきた実績があります。
構造用鋼、特殊鋼、軸受け鋼はもちろんのことステンレス(SUS304・SUS316・SUS329・SUS630など)や
非鉄金属の鍛造品も多数取り扱っております。
型打ち鍛造、フリー鍛造のご依頼は川上鉄工所にお任せください!!
川上鉄工所の強み
型打ち鍛造品、フリー鍛造品どちらも取り扱っております
加熱した金属材料の基本的な鍛造成形方法にはつぶす、曲げる、伸ばす(鍛伸)などの方法があり、これらを総じてフリー鍛造と呼びます。中でも川上鉄工所の鍛伸技術はエレベーター部品に採用されているだけでなく型打鍛造前の予備成形にも一役買っています。金属材料の形は丸棒、角材問いません!
確かな実績、安全な製品を確実にお届けします
川上鉄工所は、鍛造技能士、熱処理技能士、機械加工技能士の資格保有者が多数在籍しております。またマツダ株式会社様から品質保証優良認定を受けており、ISO9001、ISO14001の認証も取得しております。
トピックス
2022年02月23日
社員の「安全」は生産よりも、効率よりも優先されます。私たちは安全な職場環境を守るため、工場を細かく見てまわる安全パトロールを実施し、月に1回の安全衛生委員会を開催しています。安全パトロールは月ごとに当番が決まっており全社員が関わります。
例えば、通路にモノを置いているのを発見すれば「モノを置いていたらつまずいて、転ぶかもしれない」という「かもしれない」という目線で考えます。
ほんの少しの気の緩みが大きな事故に繋がる前に、日々、全社員で安全対策に取り組んでいます。
2021年12月16日
【応募前の職場見学を随時開催中!!】
学歴や経験はいっさい必要ありません。
もし興味を持たれましたら、応募の前に職場見学することも可能です。
ミスマッチを防ぐためにも、実際に見たり体験したりしてみてはいかがでしょうか。
◎(例)50分コース
09:40〜09:50【10分】双方の自己紹介、見学スケジュールの説明
09:50〜10:15【25分】鋼材入荷→鍛造→検査→金型の職場見学
10:15〜10:25【15分】見学の感想、質疑応答 ☆見学の時間帯調整は可能です!
◎その他連絡事項
履歴書は必要ありません!私服でお越しください!お友達同士の参加もOKです!車での来社も可能です!◎お問い合わせ方法
お電話か問合せフォームからお問い合わせください。日程を調整させていただきます。
電話/0866-92-3671 人事担当 川上まで